九寨溝 旅行動画&地図(中国の世界遺産)
「九寨溝(きゅうさいこう)」(Jiuzhaigou)
九寨溝は、中国四川省北部のアバ・チベット族チャン族自治州、
九寨溝県にある自然保護区です。
標高3400mから2000mに大小100以上の沼が連なる、
カルスト地形の淡水の湖水地帯で、
山脈から流れ出た水が滝を作り、棚田状に湖沼が連なっています。
水は透明度が高く、山脈から流れ込んできた石灰石成分が沼底に沈殿し、
日中には青、夕方にはオレンジなど独特の色を放つことで知られ、
ジャイアントパンダの生息地としても有名です。
(出典:ウィキペディア)
1992年に「九寨溝の渓谷の景観と歴史地域」として、
ユネスコの世界遺産に登録されました。
■ 九寨溝の地図
- 右上の「写真」をクリックすると衛星写真に、「地形」をクリックすると地形図になります。
- 左上の矢印で移動、「+」でズームアップ、「-」で広範囲を表示します。
■ 九寨溝の動画
- 投稿者:UNESCOVideosさん(フランス)